soramati.txt

諸般のありがたいご縁で【映画 すみっこぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ 】を見てきた。

20231106233458-soramati63.jpeg
楽しく見れた。
急遽だったのでノー知識だったのですが、丁寧なキャラ紹介でちゃんと見れた。 冒頭10分くらいで個々の紹介と、特に仲の良い子たちの関係性紹介をやるのすごい。
……なんとなくしか知らなかったけど本当に設定がしんどいね? オタク的にはとかげとにせつむりの関係性がエモいとおもいましたが……(正直

本編が労働の話である事すら知らずに見に行ったので大人のわたしは無事死亡した。仕事楽しそうでうらやましい。労働にくたびれた大人なのですごい色んな事にハラハラしながら見た。思ってたわるいことが起こらなくてよかった……。ちゃんと優しいおはなしでよかった……。

ネタバレ
いつ工場長が労働で支配をするわるいやつになるんだ……という心配でいっぱいだった。あと話が一個進むごとに「ぺんぎん(本物)は?!」っていう心配があったw

カーチェイスたまらんかったな……。そこまでの話のテンポをぶっ壊す勢いでメリハリついて最高。畳む


スタッフロール見て「映画館に来て良かったな〜」ってにっこりしちゃった。

#映画

編集

20231105200010-soramati63.jpeg
19もちょっとずつ上手くなっててえらいがこれはp†pの要素が出来なさすぎてもうちょっと勉強したい。

202311052000101-soramati63.jpeg
18鳥プラ増やしてえらい。こっから詰めたいかと言われると詰めたくはない。

#sdvx

ゲーム 編集

モネを見た
20231101204623-soramati63.jpeg
モネ 連作の情景

平日10時の回でしたがまあまあ人間がいてビビる。1枚見て次のやつ見ようとするとちょっと待たなきゃいけない感じ。でも平日に行けてよかったですね(先日土日に見に行ったサグラダファミリア展の傷が癒えていない

印象派のことを何にも知らなかったので、行く前に予習したのがよかった。
印象派の名画はなぜこんなに面白いのか
筆触分割をしてるから近くで見るとモザイクみたいなんですね〜という点に着目できたのでうれしい。あとモザイクの間隔を離したりゆらめかせたりすると水面の表現になるな〜と思った。やりたい。
百聞は一見にしかずって言うけど、百聞がないと一見する時の解像度がかなりちがうよなぁと思ったので続けていきたい。

月並みだけど絵全部がまばゆくて、光ってオーバーレイとスクリーンに頼らなくても描けるんだな……と思った。あと全体的に淡い色の絵でもちゃんと1箇所引き立ってる光源がわかるのすごい。わたしは素人でとても真似できそうにないので、引き続きスクリーンをガン乗せします……。

見れてよかった〜とは思うけど全体的にもうちょっと見たかったな〜とも思う。まあ全部モネだというのがすごいのですが。こんな島国でこれだけの絵を見ることができる有り難みを噛み締めなければいかんのですが。
でももうちょっと見たかったな〜〜〜(正直

20231101211249-soramati63.jpeg
上手い絵を見た後に水面見ると「本当にすげー緑なんだな」という感想になった。固有色に囚われずにちゃんとモノを見ましょう……。

メモ 編集

逆張り陰キャなので人間が人間関係というコンテンツで盛り上がってるの見るとだんだん距離を取りたくなってくる。

メモ 編集

メガミックス全然わかんなくて負けた曲リスト
・Genesis At Oasis(Hirayasu Matsudo Remix)
・灼熱Beach Side Bunny
・Pet Peeve ←2敗
・Sharkbait
・すべてが幻になった後で
・大宇宙ステージ
・侍Annihilate!!

ツマミによわすぎ
#sdvx

ゲーム 編集

20231028183431-soramati63.jpeg
メガミックスでCPUにやらされた時にアルマゲ地帯の赤ちゃんみたいなのが降ってきたので練習にいいかもな〜って思って触った。片手トリルと長い階段もあったのでちゃんと練習したい。

202310281834311-soramati63.jpeg
急に伸びたけどガチャガチャのとこ(どこ?)ができない。縦連もできない。
縦連が降ってくると数が数えられなくなって勢いだけで押すから押しすぎたり足りなかったりする。

#sdvx

ゲーム 編集

8月のイベントが終わってから一生肌の治安が悪い。

オタク上司は推しアニメの2期に滾ってぴんぴんしてるし、同居人はTRPGの自陣に狂って肌艶がよい。
自分も次の同人誌即売会に申し込んだ方がいいのでは……という気はするものの、今やりたい本に手をつけると本当に暮らしのすべてを終わらせてしまいそうで足踏みする。今の自分はとてもその熱に耐えられそうにない。

仕事の治安も悪いので本当に元気がない。やりたい仕事がやらせてもらえないので悲しいなあ。こまった。

メモ 編集

↓わからないをもうちょっと言語化してくれ。

メモ 編集

音楽をやりたい気持ちはあるけど腰が重い
技法がわからない。コードも分からないしDTMソフトの使い方も分からない。思っていることを形にする手法が分からないと手が動かない。
絵は下手なりに数をやってきたので、とりあえず形にする引き出しをいくつか持っている。でもそれってどうやって得たのって言われると分からない……。
文章もどうやって完成に持っていけるようになったのか分からん。分からんことだらけだ。
音作りまで意識して真似る耳コピなどをやった方がいいのだろうか。絵で言うところの模写。やった方がいいんだろうな〜。
「した方がいいんだろうか」と思っている事はだいたいやった方がいいとされています。

メモ 編集

モネ 連作の情景
予約とった!混んでないと良いな……。

編集

せっかく首都圏に住んでるんだからもっと色々なものを軽率に見に行きたい。
神保町あたりを目的もなくうろつきたい。

メモ 編集

無印良品週間がくるぞ〜〜〜やった〜〜〜!
暖かくなるものをたくさん買いたい。鍋の素とかスープとかスープとかもこもこの服とかが必要。

メモ 編集

川崎の工場夜景を見に行く。
20231022220235-soramati63.jpeg 202310222202351-soramati63.jpeg 202310222202352-soramati63.jpeg 202310222202353-soramati63.jpeg 202310222202354-soramati63.jpeg 202310222202355-soramati63.jpeg

FF7コラボのクルーズをやる、というのを見かけたのですが、抽選で取れるか分からないものに有給休暇をあてるのはちょっとな……と思い断念。普通に夜景だけ見てきた。ミッドガル観光にリーブの音声ガイドが付くという事実が大変素晴らしいので行かれる人に目一杯楽しんで欲しい……。

工場の事は何一つ分からないがデカい建物はかっこいいですね。あの全部が誰かの仕事でできていると思うと本当に自分の仕事はちっぽけだなと思います。
塔のてっぺんで燃える火が海に反射してるのって、よくよく考えるとすごく眩いってことだな……そりゃ人間は高いところに掲げられた火にとてつもないエネルギーを感じて崇めたりするんだな……という事を考えたりした(?

夕方に行って、羽田空港が近いので飛行機雲と、それが風に流されてできた雲が無限に見られるところもポイント高かったです。
東側にしか行けなかったので、今度西にも行きたい。

メモ 編集

吉田誠治先生のTIPS! 絵が描きたくなるヒント集 を買ってざっと読みましたが
自分は不透明度80%くらいののボケのないブラシでざっくり描いてからグラデ入れると良いのかも。

メモ 編集

しばらくやらない(戒め

989のやつやらん方が良い。985↑増やそう。
#sdvx
20231020112957-soramati63.jpeg

ゲーム 編集